未分類 結婚相談所を解説しました 結婚を否定しているわけではないけれど、「そのうちに」と思っているうちに、気がついたら40歳を超えちゃってた。 で、ここ数年は結婚話などが全くない。おせわしてくれる人もいない。 そんなあなた、決してあきらめないで! 全国規模... 2025.03.11 未分類
未分類 私の家の裏には瀬戸内海が開けています。 朝夕、小さな港と海を見ると、心が和みます。 こんな講座をやっています。 【血糖値を下げる!】実践入門講座~もう検診に引っかからない!(ストアカ) 2023.08.28 未分類
未分類 「8020運動」に挫折し、今は入れ歯に感謝する毎日 「8020運動」って? 健康を啓発する運動の1つです。 1989年に始まりました。 これを一口で言うと、 80歳になっても自分の歯が20本はあるようにがんばりましょう、 というものです。 では、日本人の歯の残存数がど... 2020.09.06 未分類
健康 夏だってお風呂がいいに決まってる 暑い毎日が続きますね。 私が子供のころは25度を超えると「ひあぁ~」って 驚いたものです。 そして、どの子も首のあたりにアセモを出していましたね。 なにしろ、ウチワしかなかったですから。 扇風機のある家なんて、校長先生... 2020.08.27 健康
健康 ピーナッツアレルギーって怖いのね スーパーへ出かけました。 以前は無造作に品物を手にとって買い物かごに入れていました。 確かめるのは、商品名とか製造者、それに賞味期限くらいでしょうか。 ところが、お菓子売り場でやたらと長い時間、同じ売り場に立つ主婦を 見かけ... 2020.08.24 健康
未分類 ロボット掃除機【ルンバ】を買ったよ~ 買う前に口コミを幾つか見ました。 お安くないので躊躇する部分もあったけれど、 広告が目に触れたのもなにかの縁だと思って、 エイヤ~とばかりに購入ボタンを押したのです。 主婦業の様変わり 主婦業の主なものはざ... 2020.08.17 未分類
未分類 天空の里 人口29人、かかし200人 あっちもこっちも、かかしだらけ ここは徳島県三好市名頃地区。 JR四国・土讃線「大歩危」駅からバスで70分。 終点です。 曲がりくねった、対向車があればどちらかがスペースのある所まで バックせざるを得ない道を、... 2020.08.17 未分類
暮らし コロナ禍の今、NISAは取り崩すのがいいの? 放置していて大丈夫? 結論からいきましょう。 NISAは取り崩さないで最後まで続けるのが賢明です。 私は「つみたてNISA」をしています。 もう、1年くらいになるでしょうか、積み立てを始めてから。 金額は月5千円です。 これだと生活を切... 2020.08.12 暮らし
暮らし 便利そうな掃除機・ルンバ、口コミではどうなの? ネットで「ルンバ」と検索すると2通りの回答が出てきます。 1つは、ダンスのルンバ、そしてもう1つが掃除機のもの。 掃除機の「ルンバ」は、一般にはそれほどなじみがないと思えるものの、 愛用者はもちろんお馴染みで、暮らしのなかになじん... 2020.08.10 暮らし
暮らし 2020年、コロナ禍のお盆休みはどう過ごす? お盆って、そもそもなぁ~に? お盆とは正式には【盂蘭盆】といい、 古代のインド語の一つであるサンスクリット語の「ウランバナ」を 漢字にあてはめて読まれた言葉です。 お盆は、日本で昔から長く受け継がれている風習のひとつです。 ... 2020.08.10 暮らし